・バトフリ購入方法 日本では常時在庫している店はありません。(稀にイエサブにスターターが置いてる程度) Games Workshop正規代理店であるイエサブで注文して取り寄せるのが一般的ですが、いち早く入手したいのならGames Workshopオンラインショップを利用するのが良いでしょう。ウェブページでボタン押すだけですから商品の情報を確認しながら注文できます。 無論、他の海外通販と同じく全部英語で入力ですよ〜。(詳しい購入方法は他の通販紹介ページなどを参照して下さい) 英国より米国のGames Workshopから買うのが早くて良いでしょう。 ![]() 早いと一週間以内、遅くとも10日〜2週間で届きます。 気になる送料ですが、おおよそ価格の10%ぐらいでした。(ただし50ドル以下になることはないでしょう) さらにThe WarStore.comではフォージワールド(ForgeWorld)という拡張版の製品を買うことができます。 ![]() 米国Games Workshopから送られてきたブリスターの山。一度にまとめて沢山頼んだ方が送料はお得♪ ・ゲームボードの作成 厚めのスチロール板にハッブル望遠鏡の写真を分割してプリントアウトしたものを張り合わせ作成。(表面には透明のフィルムを使用) スチロール版はホームセンター等で購入時にカットしてもらいましょう。 大きさはバトルマットと同じ大きさ(90センチX120センチ) 本来はFB用に作ろうと思っていたが、この上にバトルマットを敷けば兼用も可能ということに気づく。 ![]() あ〜あ、ついにやっちまった〜って感じ。 費用的には意外にも安上がり。ボードの角は透明のガムテープで補強。 スチロール版だから軽く、持ち運びもオッケー(車にも入るっス) ![]() 撮影用に手持ちの艦艇を並べてみる。 ![]() あかやまケイオス艦隊 ![]() くりまみインペリアル艦隊 今後はこのボード上の至る所でダイスロールを繰り返し、無数の屍の山を朽ち果てさせる事となろう‥‥ ・リンク US Games Workshop〜BFGの通販 The WarStore.com〜ForgeWorldの通販 戦鎚王国〜BFGの日本語訳 思考実験室〜へにょさんの非電源ゲームのページ Codex 40000〜BFG(40K)の世界観 TOKYO CHAOS〜あかやま提督の総本山 <トップへ戻る> |