<第2ターン前半> ケイオス艦隊 1)移動フェイズ いよいよ巡洋艦も砲撃レンジに入りケイオス艦隊大反撃の予感。 だがスペシャルオーダーでポルトス雷撃艦隊の魚雷再装填しか成功せず、距離を詰めて通常に砲撃開始。 残った両強襲艦隊は第21雷撃隊に肉薄。 ![]() 第2フェイズ開始時の戦況。スペシャルオーダーは手前の艦のみ成功。トホホ‥‥ 2)射撃フェイズ ポルトス雷撃艦隊が第21雷撃隊に雷撃開始! 砲撃で駆逐艦ラッセルを撃沈させる。アイドレーター級強襲艦はポイントが高いだけあって砲撃は強力。 ![]() アイドレーター級強襲艦の砲撃で轟沈するコブラ級駆逐艦ラッセル 突出した巡洋艦アグリッパに砲火が集中。だがダイスの目が悪く、全てシールドにはじかれてしまう。 あかやま提督「ばったり」 ![]() かろうじてシールドを破られずに済んだ無傷の巡洋艦アグリッパ 3)オードナンスフェイズ 先程放った魚雷が駆逐艦ヒューズに命中!さらに1隻を破壊する。 ![]() ポルトス雷撃艦隊の雷撃でさらに駆逐艦ヒューズが爆沈! インペリアル側の全戦闘機がケイオス側爆撃機を迎撃し帰還する。 4)エンドフェイズ 特になし。今回のインペリアル側の損害は駆逐艦2隻。 両軍とも主力艦はまだ無傷。
<第2ターン後半> インペリアル艦隊 1)移動フェイズ LD値の高さを活かしてスペシャルオーダーは全て成功。再装填完了。 巡洋艦アグリッパは敵主力艦への雷撃ポジションへ移動。 巡洋戦艦インペリオスも突出したアグリッパのすぐ後を追うように前進。 オメガ護衛艦隊は敵主力艦の後背に迂回するように移動。 1隻になってしまった第21雷撃隊も敵主力艦への雷撃ポジションへ移動。 2)射撃フェイズ ケイオス側は兵力の分散を避けて主力艦を密集させている。 その2隻へ向けて巡洋艦アグリッパと第21雷撃隊が雷撃開始! 巡洋戦艦インペリオスは艦載機を全て爆撃機にして発進させる。 インペリオスがノヴァキャノンを発射。今度は大きく手前に外れ、シールドに1ダメージのみ。 あかやま提督「あたらなければどうということはない!」 続くランス砲や各艦の砲撃を大型巡洋艦轟天に集中するも硬いシールドに全て弾かれる。 くりまみ提督「あれをかわすとわ!」 3)オードナンスフェイズ 巡洋艦アグリッパの発射した魚雷は手前の大型巡洋艦轟天とすぐ後ろに居る巡洋母艦アカギの両方が当たる完璧なポジションであったが、なんとまたもやブラストマーカーに命中して(6が出た!)誘爆を起こしてしまう!! くりまみ提督「ばったり」 第21雷撃隊が撃った2発の魚雷もターレットで破壊されてしまう。 爆撃機はどの敵艦隊にも届かないので(移動力20センチ)上空待機させる。 4)エンドフェイズ 特になし。今回、ケイオス側は奇跡的に損害なし!! ![]() 第2ターン終了時の場面。このターンを無傷で耐えたケイオス艦隊、これで勝負は判らなくなった。
第2ターン終了 <次> <トップへ戻る> |